鳥取県鳥取市佐治町にある因州和紙伝承工房 かみんぐさじで製作した
因州和紙を使用し、鳥取在住イラストレーターの西淑さんが描いた
12星座のイラストの「星のたより(レターセット)」
「星のたより」 因州和紙 星座レターセット
便箋 8枚 (4種 × 各2枚) / 封筒 4枚
サイズ w160 x h220 / 30g
(便箋. w148 × h210mm / 封筒. w162 × h114mm)
シルクスクリーン印刷
◆便箋 特厚手漉き画仙紙
通常の画仙紙の約2倍の厚みに仕上げています。
◆封筒 手漉き画仙紙(ドーサ加工)
原料に、繊維の長い楮(コウゾ)が含まれ、透明感のある紙です。
封筒に適するよう、手作業でドーサ加工(にじみ止め)をしています。
4種(春夏秋冬)の便箋が入っています。
春 ...牡羊座 牡牛座 双子座
夏...蟹座 獅子座 乙女座
秋 ...天秤座 蠍座 射手座
冬 ...山羊座 水瓶座 魚座
◆名前の由来
地球上の私たちの今、目に見えている星の光が数年〜数万年前の輝きであることと、
遠く離れた場所から届く『 手紙 』というものにどこか共通するものがあるように感じます。
このレターセットが完成した2020年8月はCOVID-19が世界で猛威を振るうという
未曾有の経験をしています。
国内では移動自粛がなされている今、時を経て届く星の光のように遠くに住む大切な方へ
届けられたお手紙が心に留まればと思い、「星のたより」と名前をつけました。